木戸山林道を走ってみよう。
未舗装路の紹介なんて、需要有る?
セローに乗ると、未舗装路が走りたくなっちゃいます。
これは仕方のないハナシ。
基本的に、徳地(山口市)の未舗装路しか走らないんだけど、何度も同じコースを走るとネタも尽きるワケでして(笑)
毎回、同じコース走って転んでるブログなんて、つまんないでしょ(笑)
なので、今後はコースの紹介をメインに記事を書いていこうかと。
それ用に、ブログのカテゴリも分けたしね!
暇を見てはコースを紹介していこうと思うので、気長に付き合ってね♪
さて、それでは1本目。
『木戸山林道』
いやぁ、ベタでゴメン(>_<)
近隣にお住まいの方なら、ご存知なコースですよね……
しかも、ツーリングマップルにも載ってるし……
(ツーリングマップルR中国・四国版2014 P53 J-4)
まぁ、いっか(笑)
写真で分かりやすく紹介するよ!

山口市街地から徳地方面に延びている国道376号線。
仁保地峠の頂上の手前です。
黒い矢印の方向は山口市街地方面。
青い矢印の方向に向かうと仁保駅、仁保道の駅なんかがあります。
目印は緑色の矢印が示しているカーブミラーかな?
赤い矢印のほうに進むと、お目当ての木戸山林道です。
これは仕方のないハナシ。
基本的に、徳地(山口市)の未舗装路しか走らないんだけど、何度も同じコースを走るとネタも尽きるワケでして(笑)
毎回、同じコース走って転んでるブログなんて、つまんないでしょ(笑)
なので、今後はコースの紹介をメインに記事を書いていこうかと。
それ用に、ブログのカテゴリも分けたしね!
暇を見てはコースを紹介していこうと思うので、気長に付き合ってね♪
さて、それでは1本目。
『木戸山林道』
いやぁ、ベタでゴメン(>_<)
近隣にお住まいの方なら、ご存知なコースですよね……
しかも、ツーリングマップルにも載ってるし……
(ツーリングマップルR中国・四国版2014 P53 J-4)
まぁ、いっか(笑)
写真で分かりやすく紹介するよ!

山口市街地から徳地方面に延びている国道376号線。
仁保地峠の頂上の手前です。
黒い矢印の方向は山口市街地方面。
青い矢印の方向に向かうと仁保駅、仁保道の駅なんかがあります。
目印は緑色の矢印が示しているカーブミラーかな?
赤い矢印のほうに進むと、お目当ての木戸山林道です。
スポンサーサイト