fc2ブログ

キャンプツーリング【インデックス】

キャンプツーリング
11 /01 2014
コペンで行ったキャンプツーリングのインデックスです。

定期的にカテゴリのトップに来るようにしていますので、お暇な時にでもどーぞ。

記事は、最新のものを上にしています。

『コペンで行く!!
      キャンプツーリングINDEX』


035_20160721232520c39.jpg



★平成29年★

未定


★平成28年★

未実施


★平成27年★

未実施


★平成26年★

2泊3日 阿蘇キャンプツーリング【H26.10.17-19】
あっちへフラフラ、こっちへフラフラ。
あてのない旅、いろんな出会い。
そして、いつものように、喰い過ぎ、呑みすぎ。
思い出のキャンツー。
    1日目
    2日目
    3日目


★平成25年★

2泊3日 阿蘇キャンプツーリング【H25.10.12-14】
息子と2人で阿蘇へキャンツー。
男2人だから、やりたい放題、食べ放題。
息子は少し大人になった。
思い出のキャンツー。
    1日目
    2日目
    3日目



スポンサーサイト



2泊3日阿蘇キャンプツーリング(H26.10)最終日。

キャンプツーリング
10 /28 2014
はい、コペンで逝く阿蘇キャンツーも最終日。
はりきって逝きましょう!!

今日のベストショットはこちら♪

098.jpg

あぁ、なんてセクシーな姿なんだ!
やっぱり、自分のコペンが一番好き(親バカ

今日は朝5時起床。
やっぱり寒くてシュラフの中でもぞもぞしてました。

テントから這い出したのは6時ごろ。

周りを見渡すと……

続きを読む

2泊3日阿蘇キャンプツーリング(H26.10)2日目。

キャンプツーリング
10 /26 2014
さて、阿蘇キャンツーも2日目です。

今日のイチオシ!!!

011_201410232150163af.jpg

と、ネタを撒いたところで本文スタートです(笑)

さて、目が覚めたのは4:30でした。
めちゃくちゃ寒い……
だから、6:00頃までシュラフの中でゴソゴソしてました(マジで寒かった
こんなに寒いと焚き火したくなる、っていうコトで、、、

続きを読む

2泊3日阿蘇キャンプツーリング(H26.10)初日。

キャンプツーリング
10 /24 2014
気が付けば10月。
ブログはサボり気味。

色々ネタはあるんですけどね、記事を書くのが面倒なんですよ(飽きっぽい

さて、タイトルにもあるように、阿蘇へ2泊3日でキャンプツーリングに行ってきましたよっと。

残念ながら、バイクじゃないです。

車です。

N-BOXで行こうか、コペンで行こうか悩んでたんだけど、ダイハツの担当さんから、コペンで行かないと楽しめないよってアドバイスがあったので、、、






021_201410222215126f9.jpg


コペンで行ってきたわwww

いきなりキャンプ場の写真です(笑)
いやね、記事の最初の写真はインパクトが必要なのかなと。

それじゃあ、順を追って記事を書こうかね?

まずは出発の前日、H26.10.16(木)
コペンで行くと決めたからには、全行程をオープンで、つまり、出発からオープンで行かなくてはなりません(不良オヤジルール
コペンという車、オープンにするとトランクにはモノが殆ど乗りません。
なので、必然的に、助手席が荷物置き場になってしまいます・・・・
頑張った結果、、、

続きを読む

2泊3日阿蘇キャンプの旅(H25.10)最終日。

キャンプツーリング
10 /26 2013
おーい。
一体いつの日記を書いているんだ?
阿蘇へ行ったのは10/12-10/14じゃなかったか?

すみません(笑)

イロイロ忙しかったり、面倒臭かったりで、記事の更新を放置していました(*_*)

では書きましょう。
ただ、3日目(最終日)はネタがありません(笑)


起床は多分、5時前(忘れた

0001_20131026184650410.jpg

写真は6時に撮っていたようだ(怪

0002.jpg

だんだん明けてくる!


朝食の準備を……

続きを読む

不良オヤジ。

★休日の過ごし方★
コペンとセロー、スーパ―テネレで気ままにお散歩。
ちょっと寄り道。
ときどき冒険。