fc2ブログ

キャンプツーリング【インデックス】

キャンプツーリング
06 /11 2017
通勤快速号のN-BOXで行ったキャンプツーリングのインデックスです。

定期的にカテゴリのトップに来るようにしていますので、お暇な時にでもどーぞ。

記事は、最新のものを上にしています。

『N-BOXで行く!!
      キャンプツーリングINDEX』


IMG_2612.jpg


★平成29年★

1泊2日 地元でまったりキャンプ遊び【H29.2.25-26】
近所のキャンプ場でまったりテント泊。
キャンプ場の運営がダメダメな状態だったけど、息子は楽しめたようなので良しとしよう。
色々と思い出に残るキャンプ。
    施設の紹介
    1泊2日

1泊2日 秋吉台でキャンプ遊び【H29.1.28-29】
仕事のストレスから逃げるように、思い立って近場でキャンプ。
冬のキャンプはいいもんだ。
ストレス解消、ココロもカラダもスッキリ。
    施設の紹介
    1泊2日


★平成28年★

1泊2日 市内で古民家体験【H28.12.3-4】
息子と2人で古民家体験。
テント泊ではないが、これはまさにキャンプな体験。
ツーリング(ドライブ)はないけど無理やりこっちのカテゴリへ。
    1泊2日
    
1泊2日 大分キャンプツーリング【H28.7.17-18】
思い立って大分、志高湖キャンプ場。
交通事故の時にお世話になった方との再会。
思い出のキャンツー。
    1日目
    2日目
  
1泊2日 市内で同僚とキャンプ遊び【H28.5.7-8】
ツーリング(ドライブ)を伴わない、キャンプのみを純粋に楽しむことを目的として企画。
同僚は非ライダーであるが故、装備の違いを楽しむことが出来た。
思い出のキャンプ。
    1泊2日


★平成27年★

未実施


★平成26年★

1泊2日 須佐キャンプツーリング【H26.11.23-24】
交通事故のリハビリ兼ねて、1人でキャンプ。
いつものように、喰い過ぎ、呑みすぎ。
思い出のキャンツー。
    1泊2日


1泊2日 須佐キャンプツーリング【H26.9.20-21】
交通事故のリハビリ兼ねて、息子と2人でキャンプ。
オヤジも息子も大はしゃぎ。
足の痛み ≦ キャンプの楽しさ
思い出のキャンツー。
    1泊2日

スポンサーサイト



1泊2日 地元でまったりキャンプ遊び(H29.2.25-26)出発から撤収まで。

キャンプツーリング
03 /05 2017
ではキャンプの記事を続けよう。

IMG_3752.jpg
※焚き火係は長男と決まっている。


早起きが出来ず、起床は9時過ぎ。
嫁と娘たちは買い物に出掛けているようだった。
息子はTVで戦隊モノを見ていた。

ぼくはキャンプの準備を始めたがなかなか進まない。
時間はお昼、12時になっていた。
息子『とーちゃん、腹減った。何か喰わせろ(怒』
そんなこと言われたって、キャンプの準備がようやく終わったところだ。
お昼ご飯を作っていたら、出発がますます遅くなってしまう。

そんなわけでお昼ご飯は外食で済ませることにした。

向かった先は、

続きを読む

1泊2日 地元でまったりキャンプ遊び(H29.2.25-26)取り敢えずキャンプ場の紹介。

キャンプツーリング
03 /04 2017
小ネタをジワジワ放出しますw
さて、1週間も前の事なんですけど、近所のキャンプ場で遊んできましたよ。
場所は山口市徳地野谷605
ふれあいパーク大原湖ってとこにあるキャンプ場です。

IMG_3681.jpg
※ダム湖に面したキャンプ場。僕の地元のキャンプ場なんだよ。

今回は小学3年の息子も参戦。
2月のクソ寒い山間部でのキャンプ、どうなることやらw

では早速、キャンプ場の紹介など進めていきましょう・・・

続きを読む

N-BOXの車検を受けてきたよ(H29.2.18)

N-BOXと。
03 /02 2017
さて、10日ほど前の出来事ですがw
通勤快速号のN-BOXさんの車検を受けてきましたよ。

IMG_3663.jpg
※山間部住まいだからスタッドレスタイヤを履いてるよ。車検後に近所の公民館の駐車場で撮影。

いやぁ、早いものでH24.3.7の登録から5年が経過ですよ。
5年間の走行距離は75,837km!!!
目立った故障もなく、よく頑張ってくれてます!
往復50kmオーバーの通勤に大活躍。
通勤の3割強が山道だけど、ターボモデルだから楽々スイスイ。
通勤用の足クルマとしては最適ですね。

気に入らない点は、サスがフニャフニャでカーブの度にバランスが崩れてちょっと怖いってことぐらい。
硬めのサスを入れて車高を少し落とせば安定するのかもしれないけれど・・・・
割と豪雪地域に住んでるからなぁ。
2年前だったかな?
ノーマルのサスの状態でもオプションのリップスポイラーが割れるくらい雪が積もるのよね(泣

あと何年乗るのかな?



おしまいwww



■ 追 記 ■

いやぁ、最近はブログが放置気味でゴメンナサイね。
なかなか忙しくて書けないの。
ボチボチ元気でやってますんで、たまには訪問してくださいな。
ときどき狂ったように更新しますんでw


1泊2日 秋吉台でキャンプ遊び(H29.1.28-29)1日目の後半から撤収まで。

キャンプツーリング
02 /05 2017
さて、キャンプの記事を続けよう。

IMG_3578.jpg
※夜はやっぱり焚き火だね、って写真。

キャンプ場に到着したのは午後2時過ぎ。
施設内を散策してお腹が減ったのが4時過ぎか?

他にすることが無いので取り敢えずご飯を食べることにした・・・・

続きを読む

不良オヤジ。

★休日の過ごし方★
コペンとセロー、スーパ―テネレで気ままにお散歩。
ちょっと寄り道。
ときどき冒険。