100えんショップ。
その他
旅の準備が途中ですぅ。
取り敢えず、お金が無いので(笑)、暫くは安めのモノを買い足しです。
向かった先は、みんなの味方『100えんショップ』(笑)
ダイソーやらセリアやら、名前は忘れたけど、いろんな100円ショップを巡りましたよ♪
まずは、コレ、ライト類。

テント内で使う予定のLEDキャンドル2つと、それ用の交換電池(1つのキャンドルにボタン電池3つ使用)
バックに着けておく予定のLEDフラッシュライト3つ(ボタン電池はキャンドルと規格が違った、買い忘れた)
これで800円。
フラッシュライトは3つもいらんかったはずだと言われそう。
考えないことにしておく。

フラッシュライトは思いのほか明るい。
ピンクとレッドのヤツはエンドキャップを入れ替えて、ちょっとおしゃれなカンジ(笑)
動画が載せられなくて残念だけど、キャンドルは本物のキャンドルのように明かりがゆらゆらします❤
さらに、ふっと息を吹きかけると、明かりが消えたり付いたりする仕様❤
ステキ❤
次、行きます。
見てのとおり、カラビナいろいろ。

色を揃えたかったけど、そんなに在庫が無いのよねー。
取り敢えず、キャンプツーリング用のでっかいシートバックに付けてみた……。

うわぁ……オレって、センスねぇなぁ……。
めっちゃ下品やん……。
せめて2色ぐらいで揃えるべきだったと、激しく後悔。
700円だから…我慢しよう。
気を取り直して次。
調理関係。

あまり効果が期待できない保冷バック2つと、何に使うかも考えずに購入したちょっと大きめのタッパ―。
怪しげなスポンジ、たぶん使わないであろうトング。
調理用に大活躍予定のキッチンバサミ(ナイフは使わないので)。
朝ご飯の総菜パンを焼くためのグリル(これはマジで便利!今まで使ってたやつが傷んできたので更新です!)
700円の出費でした。
それから、次。
効果が期待できそうにもないが、無いと困る、見た目重視のワイヤーロック。

サイドバックサポートバーを取りつけたばっかりに、車体に備え付けのヘルメットホルダー(って言うのかな?)が、使えなくなってしまったので。
まぁ、大丈夫だろうと思って、コンビニなんかに寄る際にはミラーにヘルメットを掛けてたんですが、この前、遂に盗まれそうになりまして(*_*)
茶髪の高校生風の2人組(1人はチャリ、もう一人は原付スクーター)でしたねぇ。
ひとりが私の監視役(だったと思う)、ちょうど私は会計が終わり店舗の外へ出るところでしたが、その子がすれ違いざまに外に向かって手をバタバタと振っておりまして。
気にしながら自分のバイクを見ると、私のバイクのそばに居たもう一人が私を睨み付けながらじっとしており…。
私が自分のバイクに近づく間中、じっと睨みつけられてましたよ(笑)
威嚇してたのかなぁ??
『すまんが、このオッサンは、仕事でいろんな人達と闘ってきたから、10代の子供の威嚇なんて、全くビビんないYO!』
因みに、この2人が立ち去るまで、私はゴールデンバット(ひと箱200円と超格安な貧乏人御用達タバコ)をくゆらせながら温かいまなざしで見守っておりました(笑)
そのうち、諦めたのか、まずは自転車の子が立ち去り、暫く後に原付スクーターの子が別方向に立ち去りました。
その後、2人が合流したのは言うまでもございません(遠目に目視で確認!)
因みに、宮野の三叉路のところにあるセブンイレブンです(パチンコ店跡地ね)。
この店舗を利用される方はご注意を(笑)
話が大幅にそれましたが…

こんな感じで使おうと思ってます。
無いよりマシだけど、もうチョット、イイものを買おうと思う(最初からそうすればいいのに。)
『安物買いの銭失い』だなんて言わないでねー。
そういえば、LEDライトを更に買い足してしまいました……。

たまたま立ち寄ったヤマダ電機で、ワゴンセールしてたので…つい……。
500円なら、イイよね?
無駄遣いじゃ無いよね??
そして、遂に探し当てたツーリングマップるR 九州沖縄版♪

アマゾンで注文するのすらめんどくさくって買わずにいましたが、遂に購入!!
旅に向かって一歩も二歩も前進した気分❤
それから、これも旅に持っていこう。

一眼レフの交換レンズ(確か、タムロンのマクロレンズだったと思う)を買った時にオマケで付いてきたミニ三脚。
こんな、ちゃっちいミニ三脚なんか誰が使うんだ!と、5年以上も放置してましたが(笑)、そうか、一眼レフには不要でも、コンデジにはちょうど良いのね♪
使ってみて、とっても便利であることが判明しましたとさ(笑)
タムロンさん、スリックさん、ごめんなさい(>_<)
さてと。
残すところは、レインスーツとグランドシートと、ケータイ充電器かなぁ?
最近、朝夕は寒くなってきたから(一昨日は腹が冷えて下痢した)、メッシュジャケットじゃ、辛いなぁ。
秋でも快適なツーリングジャケット欲しいなぁ。
ブーツは、バイク用じゃなくてもイイから、トレッキング用みたいなハイカットのスニーカーが欲しいなぁ。
今使ってるヤツもハイカットのスニーカーだけど、もう、ボロボロなんだよね…。
それから…あれと…、あれと…、あれも欲しいなぁ。
金、ねぇなぁ(笑)
取り敢えず、お金が無いので(笑)、暫くは安めのモノを買い足しです。
向かった先は、みんなの味方『100えんショップ』(笑)
ダイソーやらセリアやら、名前は忘れたけど、いろんな100円ショップを巡りましたよ♪
まずは、コレ、ライト類。

テント内で使う予定のLEDキャンドル2つと、それ用の交換電池(1つのキャンドルにボタン電池3つ使用)
バックに着けておく予定のLEDフラッシュライト3つ(ボタン電池はキャンドルと規格が違った、買い忘れた)
これで800円。
フラッシュライトは3つもいらんかったはずだと言われそう。
考えないことにしておく。

フラッシュライトは思いのほか明るい。
ピンクとレッドのヤツはエンドキャップを入れ替えて、ちょっとおしゃれなカンジ(笑)
動画が載せられなくて残念だけど、キャンドルは本物のキャンドルのように明かりがゆらゆらします❤
さらに、ふっと息を吹きかけると、明かりが消えたり付いたりする仕様❤
ステキ❤
次、行きます。
見てのとおり、カラビナいろいろ。

色を揃えたかったけど、そんなに在庫が無いのよねー。
取り敢えず、キャンプツーリング用のでっかいシートバックに付けてみた……。

うわぁ……オレって、センスねぇなぁ……。
めっちゃ下品やん……。
せめて2色ぐらいで揃えるべきだったと、激しく後悔。
700円だから…我慢しよう。
気を取り直して次。
調理関係。

あまり効果が期待できない保冷バック2つと、何に使うかも考えずに購入したちょっと大きめのタッパ―。
怪しげなスポンジ、たぶん使わないであろうトング。
調理用に大活躍予定のキッチンバサミ(ナイフは使わないので)。
朝ご飯の総菜パンを焼くためのグリル(これはマジで便利!今まで使ってたやつが傷んできたので更新です!)
700円の出費でした。
それから、次。
効果が期待できそうにもないが、無いと困る、見た目重視のワイヤーロック。

サイドバックサポートバーを取りつけたばっかりに、車体に備え付けのヘルメットホルダー(って言うのかな?)が、使えなくなってしまったので。
まぁ、大丈夫だろうと思って、コンビニなんかに寄る際にはミラーにヘルメットを掛けてたんですが、この前、遂に盗まれそうになりまして(*_*)
茶髪の高校生風の2人組(1人はチャリ、もう一人は原付スクーター)でしたねぇ。
ひとりが私の監視役(だったと思う)、ちょうど私は会計が終わり店舗の外へ出るところでしたが、その子がすれ違いざまに外に向かって手をバタバタと振っておりまして。
気にしながら自分のバイクを見ると、私のバイクのそばに居たもう一人が私を睨み付けながらじっとしており…。
私が自分のバイクに近づく間中、じっと睨みつけられてましたよ(笑)
威嚇してたのかなぁ??
『すまんが、このオッサンは、仕事でいろんな人達と闘ってきたから、10代の子供の威嚇なんて、全くビビんないYO!』
因みに、この2人が立ち去るまで、私はゴールデンバット
そのうち、諦めたのか、まずは自転車の子が立ち去り、暫く後に原付スクーターの子が別方向に立ち去りました。
その後、2人が合流したのは言うまでもございません(遠目に目視で確認!)
因みに、宮野の三叉路のところにあるセブンイレブンです(パチンコ店跡地ね)。
この店舗を利用される方はご注意を(笑)
話が大幅にそれましたが…

こんな感じで使おうと思ってます。
無いよりマシだけど、もうチョット、イイものを買おうと思う(最初からそうすればいいのに。)
『安物買いの銭失い』だなんて言わないでねー。
そういえば、LEDライトを更に買い足してしまいました……。

たまたま立ち寄ったヤマダ電機で、ワゴンセールしてたので…つい……。
500円なら、イイよね?
無駄遣いじゃ無いよね??
そして、遂に探し当てたツーリングマップるR 九州沖縄版♪

アマゾンで注文するのすらめんどくさくって買わずにいましたが、遂に購入!!
旅に向かって一歩も二歩も前進した気分❤
それから、これも旅に持っていこう。

一眼レフの交換レンズ(確か、タムロンのマクロレンズだったと思う)を買った時にオマケで付いてきたミニ三脚。
こんな、ちゃっちいミニ三脚なんか誰が使うんだ!と、5年以上も放置してましたが(笑)、そうか、一眼レフには不要でも、コンデジにはちょうど良いのね♪
使ってみて、とっても便利であることが判明しましたとさ(笑)
タムロンさん、スリックさん、ごめんなさい(>_<)
さてと。
残すところは、レインスーツとグランドシートと、ケータイ充電器かなぁ?
最近、朝夕は寒くなってきたから(一昨日は腹が冷えて下痢した)、メッシュジャケットじゃ、辛いなぁ。
秋でも快適なツーリングジャケット欲しいなぁ。
ブーツは、バイク用じゃなくてもイイから、トレッキング用みたいなハイカットのスニーカーが欲しいなぁ。
今使ってるヤツもハイカットのスニーカーだけど、もう、ボロボロなんだよね…。
それから…あれと…、あれと…、あれも欲しいなぁ。
金、ねぇなぁ(笑)
スポンサーサイト