fc2ブログ

キジマ:ヘルメットロック(XT1200ZE)

その他
10 /30 2015
だんだんと金銭感覚がマヒしてきている不良オヤジです、こんばんは(゚∀゚)

さて、今日、紹介するアイテムはこれじゃ!

IMG_2079.jpg

キジマってメーカーのヘルメットロックです!
なんでこんなのポチっちゃったのかって?
だって、スッテネさんにはヘルメットホルダーが無いんですよねー。
そんなわけで、困ったときのネットサーフィン・・・・

続きを読む

スポンサーサイト



スッテネさん、遂に届く(ただしバイクショップへ)

XT1200ZEと。
10 /28 2015
何だかんだで忙しい毎日です、こんばんは。
さて、今日の午前9:54のこと。
バイクショップのイケメン店員さんからラインを通じて写真が届きました。
唐突に。

1_2015102821265216e.jpg

うぉぉぉっぉぉぉぉぉぉおおおぉぉぉヽ(`ω´*)ノ彡☆
ひょっとして届いたかぁ!?
忙しくてお店行けねぇええぇぇぇぇえええぇぇ(*`皿´*)ノ
生殺しじゃん。゚(゚´Д`゚)゚。

そして写真がドンドンと送りつけられます・・・・。

続きを読む

タナックス:ラリータンクバック(XT1200ZE)

積載編
10 /26 2015
バイクは届かないのに、やっぱり、いろいろなモノをポチってしまう『不良オヤジ。』です、こんばんは。

さて、今日、紹介するのはこんなモノ。

IMG_2053.jpg

タナックスっていうメーカーのタンクバックです。
このメーカーの商品、なかなか使い勝手が良くて割と安価なのが嬉しいですね♪
セロー用のオフロードタンクバック3、ミニフィールドシートバック、キャンピングシートバック2に続いての購入です!
コレを使ってるスッテネ乗りさんもいるから、たぶん問題なく使えるんでしょう ( ネットって便利よね
では早速いじくりまわしてみましょう!

続きを読む

アルトライダー:クラッシュバー(XT1200ZE)

その他
10 /24 2015
バイクは届かないのに、勢いに任せてどんどんポチっちゃうよ!

IMG_2067.jpg

そりゃ!
取り敢えず、クラッシュバーが届きましたよ!
アルトライダーっていうメーカーのモノ。
アメリカ製です。

実は、スッテネさんを注文した時に一緒に取り寄せてもらおうとバイクショップにお願いしてたんだけど・・・・・

続きを読む

2泊3日阿蘇キャンプツーリング(H27.10)最終日。

キャンプツーリング
10 /21 2015
今日で阿蘇キャンツーも最終日!
悔いの無いように過ごさないとなっ!!

IMG_2003.jpg
※ 湯布院の岩下コレクションにて。


例によって起床は朝5時。
まだ誰も起きていないようだ・・・・・。

続きを読む

2泊3日阿蘇キャンプツーリング(H27.10)2日目。

キャンプツーリング
10 /19 2015
さて、阿蘇キャンツー2日目突入です!!

IMG_1931.jpg
わお!絶景じゃん??ほら、草千里ヶ浜だよ・・・・って写真(泣


夜中に物音がするなって目が覚めると午前3時。
雨が降ってました・・・・・。
おかしいな?
天気予報では降水確率30%だったのに・・・・。
二度寝をして、本格的に起きたのは午前5時・・・・・。

続きを読む

2泊3日阿蘇キャンプツーリング(H27.10)初日。

キャンプツーリング
10 /17 2015
さあ、面倒くさくなる前に記事をアップするよ!
告知のとおり、10/10から2泊3日で阿蘇へキャンツーに行ってきましたよ!

20151010_161219.jpg
お気に入りの秘密の場所、勝手に名付けた『中観峰』にて。
(スマホのパノラマ機能を使って撮ってみたけど、なんかイマイチ)

さて、自宅を出発したのは・・・・

続きを読む

無事帰宅しました!

キャンプツーリング
10 /12 2015
いやぁ・・・・、疲れたよ。
たった2泊3日の、しかも慣れた阿蘇キャンツーだってのに!

IMG_2040.jpg
※自宅にて。長女撮影(午後5時36分)

原因は、2日目と3日目の天気 。゚(゚´Д`゚)゚。
雨が降ったり止んだりですもん。
それから重量増に伴う走行性の悪さ (♯`∧´)
そして高速道路のぉぉぉぉ ((((;゚Д゚)))))))

まっ、楽しかったんですけどね(#^^#)

レポートは1週間後を目途にアップしますよ♪

偽装工作。

XT1200ZEと。
10 /10 2015
この記事がアップされているということは、予定通り、2泊3日の阿蘇キャンツーに行ってるんだろうな。
ってことで、この記事は予約投稿です。

さて、バイクショップから連絡があり、無事にスーパーテネレが発注できたとのお知らせ。
ということはアレです。
嫁に内緒で契約してしまったので偽装工作の必要性が出てきたわけですな。

で、これ買った。

IMG_1859.jpg

なんの変哲もない、バイクカバーです。

が、とっても有効です。
なぜなら・・・・

続きを読む

ちょっとそこまで行ってくる。

キャンプツーリング
10 /08 2015
予約投稿ほど怪しいものはない。
何故って、この記事書いてるの、10/4(日)だし。
準備なんて、全然出来てない状況。

IMG_1858.jpg

でもいいや(笑)
阿蘇へは行くんだし!
そうです、
明後日(10/10)から2泊3日で阿蘇へキャンプツーリングに行ってきます!
ちなみに、積載状況はこんな感じ・・・・。

続きを読む

遂に契約!

XT1200ZEと。
10 /06 2015
ここまでの道のり、長かった・・・・。

IMG_1843.jpg
※嫁の知らない(はず)の口座から引き出した現金200万円也、お世話になってるバイクショップにて。

思い起こせば1年半前・・・・・

続きを読む

セローに箱を載せましょう。その②

積載編
10 /04 2015
ヘプコ箱が到着したのは9/27(日)の夕方。
そう、角島から帰ったら届いていたのです。

IMG_1815.jpg

時間は16時を超えてます。
次の土日まで待つなんて出来ない!
ってことで、作業開始です・・・・・。

続きを読む

台湾旅行記:最終日のまとめ及び決算報告だよ(H27.9.15)

★海外旅行★
10 /01 2015
3泊4日の台湾旅行も遂に最終日です!
午後のフライトなので午前中はフリー!!!
さて、どこに行こうかな?


IMG_1670.jpg
シェーバーを持って行っていたのに、結局剃らなかったのね・・・・
(帰国後、高速道路SAのトイレにて)


起床はちょっと遅めの朝7時。
旅の疲れが出てるんかいな?
朝食とチェックアウトを済ませ、スーツケースはホテルのフロント預かりにしておいてもらった。

取りあえず駅に向かい、

続きを読む

不良オヤジ。

★休日の過ごし方★
コペンとセロー、スーパ―テネレで気ままにお散歩。
ちょっと寄り道。
ときどき冒険。