fc2ブログ

ようやく車検が終わりましたよ。

Copenと。
07 /04 2015
なんだかんだでようやくコペンの車検が終わりましたよ。

005_20150704113135961.jpg

んんnnnnnn?

なんか感じが違うって???

いやぁ・・・
細かいことは気にスンナ(笑)

取り敢えず、無事車検終了ということで、秋吉台までドライブ。
霧がかかってたけど、ひんやりして気持ち良かった!!

001_201507041131334d8.jpg

いつものところで記念撮影。

005_20150704113135961.jpg

5年ぶりの純正仕様(ボンネット、マフラー以外)

006_2015070411313659c.jpg

うーん、落ち着かない(笑)

007_2015070411313749e.jpg

うーん(笑)

あ。

結局、助手席のシートは戻しましたよ。

シートを外して構造変更登録をしようと思ったばっかりに、いろいろとケチが付いちゃったんで。




■ コペンの走行距離 ■

いつものように記録しておきましょうね。
整備記録から転記。

1年目の総走行距離…… 8,126㎞(年間走行距離 8,126㎞)
2年目の総走行距離……14,470㎞(年間走行距離 6,344㎞)
3年目の総走行距離……19,083㎞(年間走行距離 4,613㎞)
4年目の総走行距離……22,306㎞(年間走行距離 3,223㎞)
5年目の総走行距離……25,378㎞(年間走行距離 3,072㎞)

およよよよよ(笑)
見事なまでの低走行っぷり(笑)

同僚 『乗らないんなら処分しちまえよ』
僕   『・・・・・。』

《心の中の叫び》
通勤には使いたくないじゃん?
雨の日は乗らないじゃん?
テンションが高ぶってる時しか乗りたくないじゃん??
って、思いっきりバイクと被っちゃってるのよね(笑)

カラダは1つなのに(爆




■ そして、オマケ ■

さて、無事に車検も済んだことだし。

010_20150704113140098.jpg

頑張って、フルエアロに戻しましょうかね???
(お昼ご飯食べたら、車庫で作業に取り掛かるよ)

ツッコミは無しでお願いよ(笑)
そうそう、細かいことは気にスンナ(笑)


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

なるほど~♪

そういうオチだったんですね(^^;(笑)

お疲れ様でした(o^∀^o)

また二年、車検まで遊べますねd(≧∀≦)b

☆あゆ姉☆ さま。

そうなんです~(*^_^*)

やってる最中は、「こんな作業を2年ごとにするのはイヤだー」と叫んでましたが(笑)、いざやり終わると、まぁ2年後も頑張ろう・・・って感じですね!

こうやってコペンとの絆が深くなってくるのかなぁ???

PS.純正戻しは6時間ぐらいかかったけど、フルエアロ戻しは3時間足らずで出来ましたよ!
経験値がかなり上がった気がします(笑)

不良オヤジ。

★休日の過ごし方★
コペンとセロー、スーパ―テネレで気ままにお散歩。
ちょっと寄り道。
ときどき冒険。