ベトナム旅行記:初日のまとめだよ(H27.7.10)
★海外旅行★
すまんのう。
時間が経つと記事を書くのが億劫になっちゃうのよね。
でも、頑張って書きますよ!
それでは、ベトナム旅行記:初日の始まり始まり~(^_^)

(ベトナムの通貨:ドン)
ドーンと行きましょ!そうしましょ(笑うところだよ
時間が経つと記事を書くのが億劫になっちゃうのよね。
でも、頑張って書きますよ!
それでは、ベトナム旅行記:初日の始まり始まり~(^_^)

(ベトナムの通貨:ドン)
ドーンと行きましょ!そうしましょ(笑うところだよ
H27.7.9(木)
仕事が終わってから同僚と萩の先生の家に。
3人で萩の割烹?料亭?みたいなところで豪華なお食事。
旅行前から大金を使っちゃってちょっと心配でした(笑)
そして同僚と僕は先生の家に泊めてもらった。
翌日が早朝出発だからね。
H27.7.10(金)
朝6時に萩を出発し、福岡空港に到着したのが7時30分。

先生の車、ベルファイヤ(ハイブリット)!
後部座席に座らせてもらったけど、まるでリビングに居るようでした!
オットマン付のシート、、、足を投げ出しても余裕たっぷり、、、うーん欲しいけど買えない!
さて、搭乗手続きを終え、邪魔なスーツケースを預けたら、ベトナムの通貨へ両替。
いくらぐらい両替しようか迷ったけど、取り敢えず30,000円分をベトナムドンに両替しました。
結果がコレ↓↓

30,000円⇒4,900,000ドン!!
単位が大きすぎてめまいがしそう・・・
うーん、
3万円⇒490万ドンです(なぜ2度言う・・・
因みに、ベトナムの平均的な年収は30万円から40万円らしいので、僕は一般的なベトナム人の1か月分の給料を3泊4日で使おうとしているわけです。
さ、サクサク行きましょ。

チャイナエアライン 10:00発

機内食 早速ビール。

乗り換えのため台湾桃園空港着 11:15(日本時間12:15)

ハブ空港らしく、めちゃくちゃ広いんすよ。

のどが渇いたんで、空港内の自販機で。
(先生が台湾ドルに両替して奢ってくれた)
台湾風のコーラ??ニッキの味と香りがして、なかなか不味かったwww
台湾桃園空港発 14:20(日本時間15:20)

またまた機内食。
台湾ビール、なかなか旨い。

おお!
そろそろ着陸♪
んで、ホーチミン着 16:45(日本時間18:45)
ホーチミンの空港でちょっとしたトラブルあり。
何だかね、入国手続きがすごく時間がかかるのよ。
一人一人すごく時間をかけてチェックするのね。
並んでからパスするまで1時間以上かかりましたよ(泣

空港からホテルまでは旅行会社のワンボックスで移動。
いやぁ、流石ベトナム。
バイクがうようよ走ってます(笑)
シャッターチャンスを逃してばかりで良い写真が全くないんですがwww
ベトナム人、信号守らないのねwww
信号が赤でも右折のバイクはそのまま進むんですよ(笑)
毎日たくさん事故があるみたいだけど納得。
こんなところじゃ絶対バイクに乗れませんよ(笑)

2人乗り、3人乗りは当たり前!
4人乗りもいましたよ!
なお、運転手さんに聞いたところ、排気量は125ccが主流だそうな。
見てるとホンダばっかり!
たまにヤマハ!
デザインがカッコ良かったのはヤマハでしたね(ヤマハ党ですもの
ホテルに着いたらさっさと荷物を片付けて晩御飯へ。

先生のおススメのお店らしい。
ホントはねぇ、高級レストランじゃなくて、地元民が集まる屋台に行きたかったんだけど。
先生が屋台は絶対にダメって(不衛生だから)言うからね・・・

取り敢えず、ビールで乾杯。
ベトナムビールと言えば333(バーバーバーと言う)
水っぽいが飲みやすい。
とってもライトな口当たり。
いくらでも飲めちゃう。

肉料理、名前は忘れたwww
旨かったということだけは覚えているwww

これも肉料理、名前は忘れたwww
旨かったということだけは覚えているwww

でっかいシャコ。
旨かった。

チャーハンのような何かwww
パイナップル入れんなよ、僕には合わなかった(笑)

得体のしれない野菜の炒め物www
なかなか個性的な味(笑)

麻婆豆腐的な何かwww
なかなかの味(笑)
で、お会計。
ビックリの200万ドン越え(笑)
日本円で12千円超えてるよ!
そりゃ日本だったら安いんだけど、ここベトナムっすよ??
先生、なぜこんな超高級店に・・・(*_*)
(屋台だったら3人で2千円程度でお腹いっぱいになるんだけど)
翌日以降の食事が心配になってきたのは言うまでもない。
(先生はお金持ち)
食事後は夜景を楽しみながらホテルまで戻りました。

市民劇場。

市民劇場、別角度から。

これは、高級ホテル、マジェスティック。
写真無いけど、この後スナック?パブ?みたいなところに行ってお酒を飲んだんだけど、酷いぼったくりでなぁ(笑)
先生、頼むよ(笑)
ベトナムに来てまでそんなお店、行きたくないっすよ(泣
いきなりですが、ホテルの部屋。

ツインを1人利用です。

どうせ寝るだけだから、格安ホテル。
充分ですね!
■ 初日のまとめ ■
ほぼ移動で終わってしまった初日。
高級店だけに晩御飯は美味しかったけど、値段も高級。
スナック的なお店は行きたくなかった・・・
屋台に行きたかった・・・
気候はとっても蒸し暑いです。
ハーフパンツにTシャツ、サンダルだったけどタオルが手放せない!
上から下まで汗でぐっしょり(笑)
さて、2日目は終日オプショナルツアーですよ!
2日目に続く・・・
(明日のお昼12時にアップ予定です!)
仕事が終わってから同僚と萩の先生の家に。
3人で萩の割烹?料亭?みたいなところで豪華なお食事。
旅行前から大金を使っちゃってちょっと心配でした(笑)
そして同僚と僕は先生の家に泊めてもらった。
翌日が早朝出発だからね。
H27.7.10(金)
朝6時に萩を出発し、福岡空港に到着したのが7時30分。

先生の車、ベルファイヤ(ハイブリット)!
後部座席に座らせてもらったけど、まるでリビングに居るようでした!
オットマン付のシート、、、足を投げ出しても余裕たっぷり、、、うーん欲しいけど買えない!
さて、搭乗手続きを終え、邪魔なスーツケースを預けたら、ベトナムの通貨へ両替。
いくらぐらい両替しようか迷ったけど、取り敢えず30,000円分をベトナムドンに両替しました。
結果がコレ↓↓

30,000円⇒4,900,000ドン!!
単位が大きすぎてめまいがしそう・・・
うーん、
3万円⇒490万ドンです(なぜ2度言う・・・
因みに、ベトナムの平均的な年収は30万円から40万円らしいので、僕は一般的なベトナム人の1か月分の給料を3泊4日で使おうとしているわけです。
さ、サクサク行きましょ。

チャイナエアライン 10:00発

機内食 早速ビール。

乗り換えのため台湾桃園空港着 11:15(日本時間12:15)

ハブ空港らしく、めちゃくちゃ広いんすよ。

のどが渇いたんで、空港内の自販機で。
(先生が台湾ドルに両替して奢ってくれた)
台湾風のコーラ??ニッキの味と香りがして、なかなか不味かったwww
台湾桃園空港発 14:20(日本時間15:20)

またまた機内食。
台湾ビール、なかなか旨い。

おお!
そろそろ着陸♪
んで、ホーチミン着 16:45(日本時間18:45)
ホーチミンの空港でちょっとしたトラブルあり。
何だかね、入国手続きがすごく時間がかかるのよ。
一人一人すごく時間をかけてチェックするのね。
並んでからパスするまで1時間以上かかりましたよ(泣

空港からホテルまでは旅行会社のワンボックスで移動。
いやぁ、流石ベトナム。
バイクがうようよ走ってます(笑)
シャッターチャンスを逃してばかりで良い写真が全くないんですがwww
ベトナム人、信号守らないのねwww
信号が赤でも右折のバイクはそのまま進むんですよ(笑)
毎日たくさん事故があるみたいだけど納得。
こんなところじゃ絶対バイクに乗れませんよ(笑)

2人乗り、3人乗りは当たり前!
4人乗りもいましたよ!
なお、運転手さんに聞いたところ、排気量は125ccが主流だそうな。
見てるとホンダばっかり!
たまにヤマハ!
デザインがカッコ良かったのはヤマハでしたね(ヤマハ党ですもの
ホテルに着いたらさっさと荷物を片付けて晩御飯へ。

先生のおススメのお店らしい。
ホントはねぇ、高級レストランじゃなくて、地元民が集まる屋台に行きたかったんだけど。
先生が屋台は絶対にダメって(不衛生だから)言うからね・・・

取り敢えず、ビールで乾杯。
ベトナムビールと言えば333(バーバーバーと言う)
水っぽいが飲みやすい。
とってもライトな口当たり。
いくらでも飲めちゃう。

肉料理、名前は忘れたwww
旨かったということだけは覚えているwww

これも肉料理、名前は忘れたwww
旨かったということだけは覚えているwww

でっかいシャコ。
旨かった。

チャーハンのような何かwww
パイナップル入れんなよ、僕には合わなかった(笑)

得体のしれない野菜の炒め物www
なかなか個性的な味(笑)

麻婆豆腐的な何かwww
なかなかの味(笑)
で、お会計。
ビックリの200万ドン越え(笑)
日本円で12千円超えてるよ!
そりゃ日本だったら安いんだけど、ここベトナムっすよ??
先生、なぜこんな超高級店に・・・(*_*)
(屋台だったら3人で2千円程度でお腹いっぱいになるんだけど)
翌日以降の食事が心配になってきたのは言うまでもない。
(先生はお金持ち)
食事後は夜景を楽しみながらホテルまで戻りました。

市民劇場。

市民劇場、別角度から。

これは、高級ホテル、マジェスティック。
写真無いけど、この後スナック?パブ?みたいなところに行ってお酒を飲んだんだけど、酷いぼったくりでなぁ(笑)
先生、頼むよ(笑)
ベトナムに来てまでそんなお店、行きたくないっすよ(泣
いきなりですが、ホテルの部屋。

ツインを1人利用です。

どうせ寝るだけだから、格安ホテル。
充分ですね!
■ 初日のまとめ ■
ほぼ移動で終わってしまった初日。
高級店だけに晩御飯は美味しかったけど、値段も高級。
スナック的なお店は行きたくなかった・・・
屋台に行きたかった・・・
気候はとっても蒸し暑いです。
ハーフパンツにTシャツ、サンダルだったけどタオルが手放せない!
上から下まで汗でぐっしょり(笑)
さて、2日目は終日オプショナルツアーですよ!
2日目に続く・・・
(明日のお昼12時にアップ予定です!)
スポンサーサイト
コメント
No title
台湾コーラは不味いんだ、と…(笑)
確かにベトナム行ってまでぼったくりスナックはヤですね( ̄▽ ̄;)ww
というか、不良オヤジさんも私と一緒でグルメリポート出来ないタイプですねヾ(≧∀≦*)ノ〃(爆)
でも、すんごいお料理美味しそう(σ*´∀`)
はぁ、おもしろかった(笑)
明日の更新が楽しみです♪(*´∇`*)
早く水当たりのクダリ来ないかなぁ♪(笑)
2015-07-29 02:53 ☆あゆ姉☆ URL 編集
☆あゆ姉☆ さま。
だはははは!
だって、料理名覚えられないんですもん(笑)
旨いものは旨いんです、それでいいんです!!!
※パクチーは最後まで苦手だったけど(爆
> 早く水当たりのクダリ来ないかなぁ♪(笑)
そんなに期待されると・・・記事をより面白くなるように修正しておかねば!!!
※毎日お昼の12時に更新で、8/2まで続くのだよwww
2015-07-29 20:53 不良オヤジ。 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2016-10-24 16:57 編集
↑↑↑さま。
ご案内の件、どうぞご自由にご利用くださいませ。
って、返信が遅すぎてもう不要になってますかね??
うーん。
2016-11-06 16:10 不良オヤジ。 URL 編集