fc2ブログ

スズキの試乗会に行ってきたよ(H27.7.26)

SEROWと。
07 /26 2015
やっぱり記事は鮮度が命ですね(笑)

ということで、スズキの試乗会に行ってきましたよっと。
(情報提供してくれたブロ友さんに感謝です!!)

1_201507261712195ae.jpg

休日は何故か早起き(笑)
5:00起床
6:00出発・・・・
試乗会場は家から110㎞ほど離れた、めがひら温泉クヴィ-レ吉和の駐車場(広島県)
受付開始9:30
試乗開始10:00
なのに出発時間早過ぎっ!

しかも道中は、

2_20150726171227d5a.jpg

こんな、

3_20150726171229ec9.jpg

閑散とした、

4_20150726171235387.jpg

国道です!

2時間かかりませんでした。
110㎞の間に信号機は10本無かったよ・・・。


そんなわけで時間を持て余したので、20㎞ほど戻って寂地峡へ行ってみた。

5_20150726171233bf5.jpg

滝を見ねば!
(キャンプ場もあるんだね)

6_20150726171902df4.jpg
『竜尾の滝』

7_2015072617191476b.jpg
『登竜の滝』

8_201507261719193b7.jpg
『白竜の滝』

9_20150726171918bc8.jpg
『竜門の滝』

10_20150726171914de2.jpg
『竜頭の滝』

11_201507261727330a1.jpg
歩き疲れたので『延命の水』を頂いた。
よし!
これで70歳くらいまでは元気にバイクに乗れるかな??



ん?
早く試乗会へ行けって??
分かってるよ・・・



12_20150726172742787.jpg

会場に到着。



13_2015072617274202b.jpg

受付時間にはまだ早かったけど、何故か受付してくれた。
試乗券3枚とドリンクチケット。
(3回のってアンケートに答えると、また試乗券が3枚もらえる)


14_20150726172746a0b.jpg

おお!
スズキばっかり!
(あたりまえ)


15_201507261727448b0.jpg

総勢20台???


なお、お目当ては・・・

16_20150726172838531.jpg

当然コレ。
V-Strom650XT


そして、

17_201507261728431e4.jpg

V-Strom1000です。


18_20150726172850a29.jpg

V-St・・・人気が無いらしく、1番目をゲット(ちょっと悲しい


一方、隼は・・・

19_20150726172846900.jpg

4台?あったけど、1番人気らしく長蛇の列が出来つつありました。


20_20150726172850c81.jpg

グッズ販売コーナーもありましたよ。


で。

時間が来たから試乗した!

050_20150726180733e4d.jpg

ほい。


さて、試乗インプレッションでも書こうかね??
(にわかバイク乗りなんで、すごく恥ずかしいんだけど)

まずは、V-Strom650XT
足付きは心配のないレベル。
サイドステップに右足を載せて、ほんの少しだけ尻をずらせば左足はベタ付きでした。
バランスは良く、車重を感じさせない。
狭くて短いコースだったけど、パワーもトルクも自分には十分。
まさに質実剛健。
乗ってみなきゃ、分からんよ、この素晴らしさ!!!
まさに旅バイクだな ( すでに結論が出たような

次に、V-Strom1000
足付きは650XTと同じような感じ。
重さも感じさせない。
ただし、個人的には1000ccの必要性を感じなかった。


ネタで試乗したのは、
21_20150726174708340.jpg
バンディット1250S
マフラー音が良かった。
振動が心地よく、キンタマがブルブル震えた(笑)
ただし、自分のスタイルには合わなかった。
乗りにくかったのね。


次に乗ったのは、
22_201507261747211ce.jpg
GSX-S1000F
マフラーの音が良い感じ!
しかも乗りやすい!!
とっても乗りやすい!!
コレ欲しいかも(笑)

でも、スピードに興味はないしなぁ・・・
自分のスタイルには合わないし、キャンツーの相棒にも、ちょっと不向きな気がするね、残念。


それからこれにも乗りました。
23_20150726174725fd5.jpg
GSX-R1000
あああ、これ、ダメな奴だ。
僕には向かない。
姿勢が辛い、めちゃくちゃツライ(泣
試乗を途中で辞めたくなっちゃったよ(笑)

そして最後にもう一度、V-Strom650XTに乗りましたよ♪

なお、1番人気の隼ですが・・・・・僕は全く興味が無いので試乗はしませんでした(笑)
(ネタで乗ったら、たぶん第1コーナーでスッテンコロリンしていただろうなwww)



10:00に始まった試乗会、午前の部が終わる12:00には・・・

27_20150726174722ecb.jpg

こんなにたくさんのお客さんが!!



ちなみに、12:00からのジャンケン大会。

28_20150726174717d35.jpg

タオルやらTシャツやら、キーホルダー、玄関マット、革ジャンなどといった商品がありましたが・・・・
全敗でしたwww


5車種、計6回も試乗したのでお腹いっぱい。
僕は午前中だけで帰りましたとさ。



なお、試乗会近くのお食事処・・・

29_20150726175816bbe.jpg

わさびバーガーですと????

30_201507261758185a2.jpg

めっちゃ旨かったですぅ(*^_^*)
(850円は高いけど)



■ 試乗を終えて ■

うん、何も聞くな・・・・
今、凄く悩んでるんだよ・・・・
思いのほかV-Strom650XTが良かったからねぇ・・・・

ただ、『すごく楽しかった』とだけ言っておこう。



追伸:ベトナム記事をぼちぼち書き始めます。


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

なるほど♪
MT-09とV-storm650でお悩みですね( ̄ー+ ̄)

というか、不良オヤジさん!
V-storm足着くんですか!?Σ( ̄ロ ̄lll)
私は乗らせてもらったけど、足がお子ちゃま宙ぶらりんでした(T0T)ww
V-stormはお値段も手頃で(足着くのなら)最高に良いバイクですよね(σ*´∀`)
私はもちろんMT-09が好きですけど(笑)

キン○マのクダリで死にそうになりましたΣ(ノд<)(笑)

隼かぁ…跨がりたいv-10
乗りたいとは言わないから(笑)

わさびバーガーめっちゃ美味しそう!ヾ(≧∀≦*)ノ〃

ダメだ…山口県行きた過ぎる…( ☆∀☆)

☆あゆ姉☆ さま。

それがですね・・・
年末に発売されるらしい、ホンダのCRF1000L Africa Twinが気になって気になって仕方がないんですよ(笑)
リッターバイクは不要とか言っておきながら、あのデザインと、フロント21インチってのが素敵過ぎて!!
シート高はV-Strom1000と同じぐらいらしいので、大丈夫っぽいし!
いやぁ、何を買うんだろうなぁ?
悩んでる間が一番楽しいんですけどね(笑)

No title

>こんばんは!!
良い一日になったようですね。

>アフリカ・ツイン
前評判いいですね。
あれってVツインじゃないって聞きましたが?
お値段も180近いとか?なんとか?

ま~悩んでください。
ただ根底は、あくまでもスピード&パワーよりキャンプ旅の相棒って風に感じてます。

けんさま。

試乗は良いっすねぇ!
いろんなバイクに乗れるから、その度に新しい発見があります!

>アフリカ・ツイン

デザインに惚れました!
スーパーテネレより安価であると嬉しいのですが・・・。

> ただ根底は、あくまでもスピード&パワーよりキャンプ旅の相棒って風に感じてます。

ですよね!
これでオフロードを積極的にしようとは思ってませんし、まさに「キャンプ旅の相棒」として付き合っていきたいと思ってます!
早く発売して欲しいです(^_^)

不良オヤジ。

★休日の過ごし方★
コペンとセロー、スーパ―テネレで気ままにお散歩。
ちょっと寄り道。
ときどき冒険。