fc2ブログ

2泊3日阿蘇キャンプツーリング(H27.10)最終日。

キャンプツーリング
10 /21 2015
今日で阿蘇キャンツーも最終日!
悔いの無いように過ごさないとなっ!!

IMG_2003.jpg
※ 湯布院の岩下コレクションにて。


例によって起床は朝5時。
まだ誰も起きていないようだ・・・・・。
肌寒いので焚火をしつつ、
ゆっくりとキャンプの撤収作業に入る。

そうこうすると時間は6時に。
他のライダーさんも起きたようだ。

よし!


炊事場に向かうライダーさんを呼び止める。
僕 『買いこみすぎて卵が余っちゃったの。貰ってちょうだいな!』
ライダーさん① 『しょうがないなあぁ、じゃあ2個もらおうか。』
僕 (しめしめ!卵の処分大成功!)
まだ余ってるなぁ。
あ!別のライダーさん発見!!
ライダーさん② 『じゃあ1個貰おうかな』
僕 (よっしゃ!ノルマ達成!!!)

※ 実際のやり取りを、かなり歪曲してお伝えしております(笑)

なお、このライダー①さん、下関の方でジェベルでキャンプに来られてました。
しっかりと整備された車両、羨ましかったです!
実は僕と同じ日程、2泊3日でここに泊まられてたんですね。
キャンプもベテランの様子で僅かな時間でしたがお話しできて幸せでした。

ライダー②さんは岡山の方だったかな?
KTMで来られてました。
アイフォンの調子が悪く写真が撮れないって言われてたけど、直ったかな?



さて、それでは余った食材で朝食。

IMG_2001.jpg

これで生モノはおしまい♪
シーチキン缶①、米1食分、即席コーンポタージュ②、ラーメン1食分はお持ち帰り!!

時折小雨が降ったりしたけど、天気は概ね曇り。

よっしゃ!
やまなみハイウェイを走って、湯布院の天井桟敷で季節のケーキセットを喰うぞ!
てことで、キャンプ場の場長さんに別れの挨拶をしたのが9時30分ごろ。



やまなみハイウェイ・・・・



やまなみハイウェイ・・・・



すっげぇ雨降ってんの(泣


晴れてたら気持ちのいいコースなんだけどな 。゚(゚´Д`゚)゚。

雨だからちっとも楽しくないよ (T_T)

写真を撮る気にもなれないよ (´・_・`)


で、湯布院に着くと雨は上がっていた・・・・


意気揚々と街中に入ると・・・・・・・・・


なんということでしょう!

大渋滞です!!!

天井桟敷は諦めた。

 
どーしよー?

3日目のネタがないじゃんか?

これじゃ旅が締めくくれないよ?

ここで、下関のジェベルさんの言葉を思い出した。

『岩下コレクション、行ってみると良いよ。楽しいはずだから。』

ご助言ありがとうございます!
ネタが出来ました!

IMG_2002.jpg

で、到着!
ワクワクするね!


1_20151017134301f65.jpg

早速入館。
1階は沢山の昭和なモノが!


2_20151017134314291.jpg

メグロ!!


3_201510171343060df.jpg

T型フォードにT‐86戦闘機だと(驚


4_2015101713431395f.jpg

昭和臭がすごい(良い意味で


5_20151017134311e2c.jpg

さて2階に上がりましょう!
ココはビンテージバイクの展示場です。
(2階は国産、3階は外国製が展示されてます。総勢200台超えだそうです。)


6_2015101716120483d.jpg

わお!
渋いぜ!カッコいいぜ!

IMG_2014.jpg

何だかよくわからんけど、すげぇ!

IMG_2013.jpg

スクーターまであるのかよ!!

IMG_2012.jpg

車まで展示されてる・・・・・。

7_2015101716121115f.jpg

まるで自転車なホンダバイク1号車。
すげぇなあ!
これが個人所蔵なんだもんね!

あまりの多さに目眩が・・・・・・・・

こんな状態で3階にいても大丈夫なのかしら?


もちろん逝きます!

8_20151017161216d8a.jpg

ドカティさん。

9_20151017161220a25.jpg

メーカー忘れたけど、コレ好き!
ミリタリーっぽいバイク大好き!!!

10_20151017161219b14.jpg

トライアンフだ!

11_20151017165304641.jpg

まだまだあるよ?

12_20151017165310054.jpg

BMWだ!
カッコいい!

13_201510171653179cb.jpg

これがあのブラフシューペリアか・・・。

14_201510171653196d7.jpg

セクシーだなぁ・・・・。

15_2015101716531313d.jpg

BSAだよ・・・。

16_20151017204130695.jpg

これもまたセクシーだなぁ!


最後にこれを載せておこう。
岩下コレクションの目玉(と思う)!!

それっ!!

17_20151017204138689.jpg

18_20151017204142917.jpg

19_20151017204144a55.jpg

20_20151017204146dbf.jpg

説明書きなんかを見ると凄いバイクみたいっす。
とってもかっこ良かったです(小並感

いやぁ、ごめんごめん。
世界に1台とか、時価2億円と言われてもよくわからんです。
これよりは、ブラフやBSAのほうが好きかなぁ?

うん。
もうちょっとバイクの勉強をしましょうね。


さて、岩下コレクションを堪能して、あとはおうちに帰るのみ!
湯布院ICから高速道路に飛び乗った。

高速道路怖ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
そんなに煽るなよ(泣
そんな割り込み方すんなよ(大泣
疲れがたまったのかな?
眠いぃぃぃぃぃぃぃぃ・・・・・・。
眠いぃぃぃいぃlいぃぃぃl・・・・・・。
何度、眠気覚ましにSAでコーヒーを飲んだか分からない・・・・。



腹減った。


めかりPAに寄った。

30_2015101722290500d.jpg

関門大橋がよく見える!

31_201510172229123b6.jpg

焼うどんカレー味をいただく。
チーズが入ってて、とても旨かったです(#^^#)


そして遂に!!
17時36分。

32_2015101722291346f.jpg

帰ってきたよ―――――――――――――――!
疲れたよ・・・・・。


職場と家にお土産。

33_2015101722291612d.jpg

熊本お土産といえばコレ『誉の陣太鼓』
すっごく美味しいの!これ大好き!
それからスイートポテトとひよこのピィナンシェ。



自分へのお土産??
もちろん買いましたよ??



34_20151017222919783.jpg

『お嬢様聖水』www
いや、そんなつもりじゃっ
てか、コレ、エナジードリンクだしっ
つーか、阿蘇関係ないじゃん(爆


おしまい。


■ 阿蘇キャンツーを終えて ■

3日目の走行距離 327.1km
3日間の総走行距離 933.0km
高速道路で頑張りすぎたので燃費は過去最低の35.96km/ℓでした。

うーん、セローで高速道路を走るのは緊急時のみにしよう。
過積載だとあまりにも非力で常用はできないな(´・_・`)

雨の日の楽しみ方も、もっと勉強しよう。
無理して走らず、テントでまったりも良さそうじゃん?
手始めにタープでも買ってみるか?
それとも前室の広い、タープ付きのテントでも買ってみるか?

それから、阿蘇はしばらくお預けにしましょうね。
今後はもっと南下しましょう!



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

世界で1台のバイク!
2億円ですか!!!!(O_O)

私なら…売ります!!!f^_^;

お嬢様聖水!!!
めっちゃ気になって…

今日眠れないかも!!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

JOKER

JOKER 711さま。

こんばんわ!いつもありがとうございます(#^^#)

> 私なら…売ります!!!f^_^;

僕も・・・売っちゃいます(笑)
2億円・・・退職して、世界を放浪するんだ・・・・(遠い目

> お嬢様聖水!!!
> めっちゃ気になって…
> 今日眠れないかも!!!
> ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ぜひ、高速道路のSAでお買い求めください!
飲んだら別の意味で眠れないかも(エナジードリンクだけに

お嬢様聖水の公式HPを見つけてしまいました↓↓↓
http://www.ojyosama.jp/seisui/#1

南下~

岩下コレクション行かれたんですね。 以前はもう少し台数が少なく、バイク同士の間隔が広くてじっくりと観察出来たんですが、最近はギッシリ詰まっている感じで・・・(^^;)
南下されると言うことは、熊本県南部・宮崎県・鹿児島県・沖縄県ですね~(^^) 何処も楽しいところがたくさんありますから楽しみですね~!(^^)!

下関のジェベルさま。

コメントありがとうございます(#^^#)

> 岩下コレクション行かれたんですね。 

おかげで最終日のネタが出来ました!
感謝感謝です!(^^)!

> 南下されると言うことは、熊本県南部・宮崎県・鹿児島県・沖縄県ですね~(^^)

そうですねぇ・・・・
来春に宮崎の日南海岸辺りで幕営したいなぁ、なんて、漠然とですが考えてます♪
ワクワクしすぎて、夜もぐっすりです(笑)

No title

こんばんは(*´▽`*)

すごい数のバイクですね( ; ゜Д゜)
2億円はすごい…

私はもっとバイク知識ないので、「何だかよくわからないけどスゲー!」が一番ハマりました(爆)

私もNinjaたと道譲ってもらえるのに、セローくんだと知らないDトラさんに交差点でおちょくられます( ;∀;)(笑)

不良オヤジさんもスッテネさん来たら、道譲ってもらえますよ゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

最後のドリンク…
私も伊豆の帰りのSAで発見して買おうか悩んだのですが…(^^;

買ったんですね( ̄▽ ̄;)(笑)
不良オヤジさん♪
やっぱりオモロイですd(≧∀≦)b

☆あゆ姉☆ さま。

こんばんは!!

適当な言葉が思いつかないときの魔法の言葉
『何だか分かんないけど、すげぇ!!』
この一言で全てが上手くまとまります(笑)

そりゃそうと、スッテネさんでも煽られそうで怖いっす。
パニアケースにドクロマークか死神マークでも貼り付けときましょうかねぇ(笑)

最後のドリンク・・・あれって女性をターゲットにした商品だったみたいですね。
なぜか中高年男性に大人気みたいだけど(爆
クルマだったらケース買いしてたとこです。
買ってたら、『何だか分かんないけど、すげぇ』でしょ(笑)

不良オヤジ。

★休日の過ごし方★
コペンとセロー、スーパ―テネレで気ままにお散歩。
ちょっと寄り道。
ときどき冒険。