fc2ブログ

母校を訪ねる。

その他
08 /08 2013
さて。

『大人の事情』があって、通勤にバイクを使用する頻度を大幅に減らしました(笑)

そんなわけでして、今後はバイクの走行距離が伸びないでしょう(>_<)





話は変わって、久しぶりに母校を訪ねました!

006_201308082228471a7.jpg

昨年の秋から冬にかけて普通自動二輪→大型自動二輪と立て続けに免許を取得したわけですが、卒業後も何故か寄ってしまいます(笑)

受付の素敵な女性に会いに?
長身のイケメン先生に会いに?
バカ話が面白い先生に会いに?
バカ話が面白い先生に会いに(何故2回も言う)??
バカ話が面白い先……(省略)

まぁ、理由はイロイロです(笑)



んー。

教習中を思い出してみると、楽しい記憶しかないなぁ!
嫁に黙って(まだバレてない)教習所通いしてることを先生に弄られたり(笑)
倒れたバイクを起こすのが意外と簡単だったこととか。
何度も失敗した一本橋(*_*)
何故か波状路は苦手ではなかった!
大型自動二輪の卒検の日なんて、雨上がりの濡れた路面でやったよな!

そういえば、卒検の日に家から出かける理由が無かったから(嫁がウルサイ)、前日の金曜日を職場の吞みと偽って宿に泊まってたよな!!

イイ思い出だ(笑)


無性に先生たちと話がしたくなってきましたが、まだ教習中。
休憩時間まで時間を潰しに学校の二階のベランダに出ました。

004_20130808222839b24.jpg


002_20130808222834270.jpg

ベランダから。



ココは自分のお気に入りの場所。
コースの確認もできるし、煙草も吸える。
いつもここで、コーヒー+タバコというオッサンセットを楽しんでました(笑)








と。


いつの間にかココ、禁煙になってるじゃん(怒)。





ココにも分煙の魔の手が……。








しょぼくれて1階に戻り、受付の素敵な女性に尋ねると、喫煙場所は駐車場の隅っこに追いやられているようでしたwww



金銭的にピンチになったため(自業自得)、エコーをぷかぷか吸っていると(何故禁煙しない)、とあるバイクの教習生に目が留まりました。

おぉぉぉぉ!一本橋上手いなぁ!!

無性に一本橋をやってみたくなりました(笑)
セローでやらせてくれないかなぁ!
ムリだろうなぁ(笑)



その後、休憩時間にバカ話が面白い先生たちとおしゃべり。

やっぱり、また弄られました(笑)

『大型免許取りに来たのか?』
⇒いや、もう持ってますって。

『嫁さんにはまだバレてないの?』
⇒先生がバラさない限り安泰です。
(このブログも嫁さんにはナイショです)

『大型免許取ったのに、なんで大型乗らないの?』
⇒ごもっともです(笑)


とりとめのない話ばかりでしたが、あっという間に休憩時間が終わってしまいました。


いやぁ、また遊びに行きますんで!

元気だったら??、阿蘇のキャンプツーリングのお土産でも持っていきますよ♪
(予定では9月中旬)






あ。





007_20130808222851ab8.jpg

誕生月のポイントをゲットして、クオカードを貰いました!
これが目的で行ったんじゃないよ!
先生に会いに行ったんだよ!!



■ 追 記 ■

旅の準備が全く進まん。
最近は週末に拘束されることが多いから、林道を走りに行くことも出来ん。
ストレス溜まるなぁ(怒
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

不良オヤジ。

★休日の過ごし方★
コペンとセロー、スーパ―テネレで気ままにお散歩。
ちょっと寄り道。
ときどき冒険。