コペンの1年点検(6年目)を受けてきました。
Copenと。
夏が来~ると思い出すぅぅぅぅ・・・・。
そうです、コペンさんの定期点検の季節がやって参りましたよ。
ウチの家族になって、もう6年か・・・・。
最近はめっきり出番が減っちゃいましたけど、点検だけはしっかりとやっておきましょうね。
てことで、昨日ですが、1年点検を受けてきましたよ。

※点検中の様子。
前回の車検の時に色々あったので、ダイハツでなくホンダで点検受けてますw
そういえば、
そうです、コペンさんの定期点検の季節がやって参りましたよ。
ウチの家族になって、もう6年か・・・・。
最近はめっきり出番が減っちゃいましたけど、点検だけはしっかりとやっておきましょうね。
てことで、昨日ですが、1年点検を受けてきましたよ。

※点検中の様子。
前回の車検の時に色々あったので、ダイハツでなくホンダで点検受けてますw
そういえば、
このホンダのお店、若い整備士さん(女の子)がいっぱいでした。
僕のコペンさんを取り囲んで、熟練の整備士さん?から色々と説明を受けながら作業しているようでした。
なんか、教材になってるっぽかったですw
ちょっと恥ずかしかったです\(//∇//)\
点検で特に異常は見つからず(そもそも乗ってないもんぁ)、オイルとエレメントのみの交換で終了。
ちょろちょろっと秋吉台カルストロードでも走ろうかと思ったけど、天気が怪しかったので我慢して・・・。

家の裏山でエンジンをぶん回して作業終了w
久しぶりのコペンさん、今日の走行距離は約60kmでした。
■ コペンの走行距離 ■
いつものように記録しておきましょうね。
整備記録から転記。
1年目の総走行距離… 8,126㎞(年間走行距離 8,126㎞)
2年目の総走行距離…14,470㎞(年間走行距離 6,344㎞)
3年目の総走行距離…19,083㎞(年間走行距離 4,613㎞)
4年目の総走行距離…22,306㎞(年間走行距離 3,223㎞)
5年目の総走行距離…25,378㎞(年間走行距離 3,072㎞)
6年目の総走行距離…28,038㎞(年間走行距離 2,340㎞)
あ。
これはホントにマズいっすね?
年々、走行距離が減ってるよ。
コレじゃあ、宝の持ち腐れ。
う~ん、どうしましょうかねぇ。
そういえばJAFの国内B級ライセンスを持ってるから、レースにでも出てみますかね?
お金掛かるなぁ(笑)
僕のコペンさんを取り囲んで、熟練の整備士さん?から色々と説明を受けながら作業しているようでした。
なんか、教材になってるっぽかったですw
ちょっと恥ずかしかったです\(//∇//)\
点検で特に異常は見つからず(そもそも乗ってないもんぁ)、オイルとエレメントのみの交換で終了。
ちょろちょろっと秋吉台カルストロードでも走ろうかと思ったけど、天気が怪しかったので我慢して・・・。

家の裏山でエンジンをぶん回して作業終了w
久しぶりのコペンさん、今日の走行距離は約60kmでした。
■ コペンの走行距離 ■
いつものように記録しておきましょうね。
整備記録から転記。
1年目の総走行距離… 8,126㎞(年間走行距離 8,126㎞)
2年目の総走行距離…14,470㎞(年間走行距離 6,344㎞)
3年目の総走行距離…19,083㎞(年間走行距離 4,613㎞)
4年目の総走行距離…22,306㎞(年間走行距離 3,223㎞)
5年目の総走行距離…25,378㎞(年間走行距離 3,072㎞)
6年目の総走行距離…28,038㎞(年間走行距離 2,340㎞)
あ。
これはホントにマズいっすね?
年々、走行距離が減ってるよ。
コレじゃあ、宝の持ち腐れ。
う~ん、どうしましょうかねぇ。
そういえばJAFの国内B級ライセンスを持ってるから、レースにでも出てみますかね?
お金掛かるなぁ(笑)
スポンサーサイト
コメント