fc2ブログ

どうにかこうにかフリードの車検が終了。

フリードと。
07 /29 2016
いやぁ。
家族用のクルマのネタなんてつまんないし、面倒だからしばらく書いてなかったよ。
たまには書かないとなw

さてさて、不良オヤジ家の家族クルマは、ホンダのフリードさんです。

IMG_2670.jpg

先週の話だけど、どうにかこうにか車検が終了したので記録を付けておこう。
どうにかこうにかというのには理由がある。
それは先々週のことだ・・・・・。
ブログでも報告済みだけど、7/12に急に故障しやがってな。

20160712_184544_20160726232942a3d.jpg

エンジンの警告ランプが点灯しちゃったのよ。
加速不良やエンジン付近からの振動が酷かったよね。
色々あって、嫁との大喧嘩の原因にもなったなぁ(遠い目

原因は、なんだったっけ(笑)
確か、イグニッションコイルの突然死だったっけ?
4発のうち1発がお亡くなりになられたようで・・・。

運が良いのか悪いのか、ちょうど、車検時期だったので、修理兼車検の流れ。

プラグとイグニッションコイルを4発分すべて交換。
足回りのさび止め。
ついでにタイヤも交換(エネセーブにした)
その他諸々。

お会計、269,500円なり。

高い・・・、が、仕方がない。

車を買い替える余裕はないからなぁ。


IMG_2673.jpg

そうそう、ウチのフリードさん、新車で購入して5年が経過しました。
走行距離は101,506kmでした。


いやぁ、走ってるな。
あともう5年、10万キロ頑張ってください。
出来ればトータルで15年、30万キロを目指したいけど、さすがに無理だろうな。






■ 追 記 ■

フリードさんがリフレッシュできたので、家族旅行へ行ってきます。

01_20160726232940ece.jpg

年間パスポートがあるからUSJへ行ってきます!
って、実はこの記事がアップされたころにはUSJでお楽しみ中なんですけど。

ブログに書くかどうかは・・・不明です。
だって、ここ3年間はずっとUSJの年パスを買ってて、年に3~4回は2泊3日でUSJに行ってるけど、記事にしたことが無いもんな(笑)
何故かって?

面倒臭いからです(笑)


おしまい。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

オヤジさんはSSTR出ないんですか?

↑↑↑さま。

SSTR出たいですねぇ、、、
いつぞや別の方から情報を頂いて、計画してたんですよ。
ところが、9/18(日)が小学校の運動会なんですよ。
流石に嫁の許可が下りません、てか、運動会の日にパパが遊びに行ってちゃマズいです(笑)
そんなわけで今年はムリですねぇ((+_+))

No title

家族優先ですね!
来年お会いしましょう!!

↑↑↑さま。

来年こそは学校行事と重ならないよう、願うばかりです!!

〉〉来年お会いしましょう!!

来年と言わず・・・それまでにどこかのキャンプ場でバッタリなんて期待してます!(^^)!

不良オヤジ。

★休日の過ごし方★
コペンとセロー、スーパ―テネレで気ままにお散歩。
ちょっと寄り道。
ときどき冒険。