fc2ブログ

コペンの車検を受けてきた(H29.7.1)

Copenと。
07 /02 2017
夏がく~ると思い出すぅぅぅぅぅぅ

さて、昨日の事ですが、コペンさんの車検を受けてきましたよ!
新車で購入から3回目の車検、もう7年も乗ってるんですなぁ。

IMG_5369.jpg

ダイハツさんでは出禁なのでホンダさんですw

ちゃちゃっと手続きを済ませてからいったん自宅へ・・・・
折角なので風呂場でボディカバーを洗って、庭で乾かす。

IMG_5370.jpg

車検と1年点検ごとの、いつものイベントだw


そして車庫のお片付け。

IMG_5371.jpg

コレも恒例のイベントだ。


車検終了、夕方5時。
洗車してくれたけど、いつも車庫保管+ボディーカバーだからな・・・
お店の人も忙しいだろうから、断ったほうが良かったのかもしれない・・・・
その後、ちょろちょろっと近場をドライブ。
帰宅するとコペンさんが虫まみれになってましたとさwww


日が変わって、今日の朝。
早朝から洗車だ。

IMG_5375.jpg

昨日の虫を洗い落としていく。

そして乾燥作業。

IMG_5376.jpg

終わったら、コーティング掛けだ。

IMG_5382.jpg

こんな休日もたまには良い。


そして最後に午後3時過ぎ。

IMG_5384.jpg

車庫に放り込んでボディーカバーを掛けた。

さて、次にこのボディーカバーを外すのは・・・・・
いったい、いつになるのでしょうかwww


■ コペンの走行距離 ■

いつものように記録しておく。
整備記録から転記。

1年目の総走行距離… 8,126㎞(年間走行距離 8,126㎞)
2年目の総走行距離…14,470㎞(年間走行距離 6,344㎞)
3年目の総走行距離…19,083㎞(年間走行距離 4,613㎞)
4年目の総走行距離…22,306㎞(年間走行距離 3,223㎞)
5年目の総走行距離…25,378㎞(年間走行距離 3,072㎞)
6年目の総走行距離…28,038㎞(年間走行距離 2,340㎞)
7年目の総走行距離…30,749㎞(年間走行距離 2,711㎞)


おおう・・・・
走行距離、少ないなぁ。
今年もまた、3000kmを走れなかったよ。
これはひょっとして・・・不要な乗り物認定か???
いやいや、これを手放すと気軽にオープンエアを楽しめなくなるしな・・・・・。

どうしたものか。。。。


おしまい。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

不良オヤジ。

★休日の過ごし方★
コペンとセロー、スーパ―テネレで気ままにお散歩。
ちょっと寄り道。
ときどき冒険。