お別れのとき②と1/2
★雑件★
H25.12.27(土)
寒いです(>_<)
外は雪が舞ってます(*_*)
仕事納めの12/27(金)、帰宅時には雪が降っていました。
明けて12/28(土)、外は真っ白……。
朝から部屋のお掃除です!
そう、先週に引き続き、今回はアレを処分します!
はい、アレです(笑)
それっ!
寒いです(>_<)
外は雪が舞ってます(*_*)
仕事納めの12/27(金)、帰宅時には雪が降っていました。
明けて12/28(土)、外は真っ白……。
朝から部屋のお掃除です!
そう、先週に引き続き、今回はアレを処分します!
はい、アレです(笑)
それっ!
どーん。

B&Wノーチラス801です!
結婚直前にペアで210万円で購入!
だって欲しかったんだもん。
結婚したら買えなくなっちゃうんだもん。
ヘッド100、残り110をローンで。
結婚はローンが終わるまで待ってくれと嫁に言ったら、嫁 「ローンは私が払ってあげるから今すぐ結婚しよ。」と、嬉しいお言葉!
そんなことがありました。
しっしっし(笑)
俺の策略にはまったな(笑)
♪
さて、結婚して13年目ということは、このスピーカーも購入してから13年が経過しているということです。
備品がそろっているかチェックします。
サランネット、O.K!!

お掃除用のクロスやらブラシ、ジャンパーケーブルなんかも揃ってます♪

もちろん、取説だって2本分あります!
思わず、当時のカタログだ出てきて驚いたよ!

さて、ケーブル類もまとめて処分します。
まずは、スピーカーケーブル。

アメリカ製。
メーカー忘れた(笑)調べるのメンドクサイ(笑)
割と高価だったような?
オーディオケーブル。

オルトフォンが好きだった。
高価だった………。
ほかのオーディオケーブル。

それなりに高価だった……。
なんとなく、ケーブルを並べてみた(笑)

うーん。
コペンとセローのブログなのに、オーディオネタばっかりでいいのかしら?
でも。
だって。
寒くて乗る気がしないんですもの。
それに。
ネタが無いんですもん(笑)
許しテネ レ 660 (謎
ウフフ❤
?
我ながら、ブログがカオスです………。
はい。
搬出します。

白いロンT着てるのがワタシです。
(良かった、薄毛が目立たない(笑))
ほかの2人はショップの方です。
なお、写真は嫁が撮ってくれた。
このスピーカー、何気にサイズがデカイ。
H×W×D 1111×522×690mm
そして重い(1本) 104kg
更に、形状がアレなんで抱えにくい(怒
…。
……。
………。
!!!!!
大事件が勃発!!!

抱えにくく、階段が狭いので………
搬出中止(鬱
余りにも危険ということで、いったん延期になってしまいました……。
ohhhhhhhhhhhhhhhhh…………
後日ショップから電話があり、専門業者を連れて1/9(木)の午前中に引き取りに来るとのこと。
うーん、仕方ないか。
一日でも早いほうがイイから、その日は半日ほど仕事を休ませてもらいましょう。
ええ、そうですよ。
タイトルの、『お別れのとき②と1/2』っていうのは、そーゆーことです。
『お別れのとき②と2/2』は1/9ですな。
■ 追 記 ■
売却で得た収入は、全て新しいバイクの購入費用に充てるつもりでいました。
そして、スピーカー購入費用の約半分を嫁に出してもらったというのは前述のとおり。
何が起こったか、もう、お分かりですよね(鬱
そうです。
嫁 『あんた、売却代金は正直に申告しなさいよ(疑』
『半分とは言わないけど、それなりの金額は返してよ(怒』
僕 『………。』
許しテネレ660 ( 謎
スポンサーサイト
コメント