fc2ブログ

お別れのとき②と2/2

★雑件★
01 /25 2014
うーん、取り敢えず、寒いです。

この前記事を更新したのは1/1か?

どれだけ放置してんだろ(笑)

さて、1/9(木)の話なんですが(笑)、タイトルと、前の記事にもあるように、スピーカーを引き取ってもらいました。

オーディオショップのスタッフさんでは無理だったんで、ピアノ運送業者さんの登場です!

一日を長く使いたいので、朝9:30に来てもらっちゃいました!


搬出作業の様子。

001_201401250822466dc.jpg

おおおおお。
流石に手際が良いです……
迷うことなく、作業開始!

002_20140125082250983.jpg

傷防止のためにブランケットで包まれてます。

003_20140125082254c1d.jpg

階段を、前後二人で抱えて降ろしていきます!

軽々と運んでいるように見えるんだけど?
おかしいなぁ?
1本、100㎏以上あるのになぁ!



004_2014012508230100f.jpg

あっという間に。

005_20140125082307e69.jpg

1本目、積み込み終了!


凄いなぁ!!
やっぱりプロだなぁ!!
作業はとっても丁寧で、しかも早い!!

年末に、オーディオショップのスタッフさんと1時間以上悩みながら試行錯誤してたのが嘘みたい(笑)
(自分も含め、3人で悩んでたのにね!!)



そんでもって、2本目も搬出。

012_20140125083046714.jpg

作業工程は省略(笑)




















020_20140125083052fdd.jpg

うーん、、、

022_20140125083057392.jpg

あっという間に作業終了。
我が家からオーディオショップまで移送です。




ペンギンさん、今までありがとう!

そしてさようなら(泣

     なお、『ペンギン』ってのはスピーカー:ノーチラス801の愛称です。
     職場の同僚が名付け親です。
     確かにペンギンに似てたなぁ!
     サイズ、価格から考えると、『皇帝ペンギン』だよ(笑)





しかし、まぁ、あれだね。

やっぱり寂しいねぇ。

いやね、あっという間に作業終了ですよ。

僅か1時間の出来事。

写真撮るのが忙しくって、業者さんにコーヒー出しそびれてしまいました(申し訳ないです。

これが1/9の早朝の出来事。








その後のハナシ。







ところで。

搬出作業は1/9(木)でした。

今日は1/25(土)です。

オーディオショップの話では、欲しがっているお客さんが何人かいるので、すぐにでも売れるという話でした。

もう一度言います。

今日は1/25(土)です。

引き取られてから既に2週間以上が経過しています。





















売れたという連絡が、まだ無い(怒


しかも、搬出に費用がかかっているので、売上金から天引きされるという、罠(泣

こらこら(笑)、すぐに売れるんじゃなかったのかよ(笑)

急ぎはしないけど、どうせなら早く売れてほしいよ(泣

急ぎはしないけど、オーディー全部売れないと、次の計画が進められないのよ(謎



嫁にはまだ内緒だけど(危険)、全部売れたら、その時点でテネレ660を契約するのよ(たぶん)








不良オヤジの春は………まだ遠い。
(春は来るのか??)







■ おまけ ■

搬出作業が思わず早く済んでしまったので、その他の不要品をリサイクルショップに持ち込みました。



まずはコレ。

025_20140125083104afb.jpg

パイオニアのCDRレコーダー:PDR-D7
今となっては不要。
その昔、PCでCDがダビング出来なかった頃は大変お世話になりました。
ネットで調べると、当時の価格は124千円(1998年発売)
買取価格は驚きの1000円(笑)
まぁ、いっか。
どうせ使ってなかったし。






それからコレ。

030_201401250910580c2.jpg

エイサーのPCモニター、P223W
22インチのワイド液晶モニターです。
PCの買い替えに伴い不要に。
買取価格、驚きの500円(笑)
誰かにあげたほうが良かったのかも。





最後にコレ。

026_20140125091055a6e.jpg

ドコモで貰ったデジタルフォトフレーム。
ケータイの機種変更か、なんか忘れたけど、とにかくドコモで貰ったもの。
未使用、箱付き(写真を撮るために梱包を解いた)
買取価格、驚きの100円(笑)
100円だってさ(大笑い
こんな値段だったら使えばよかった(笑)
誰かにあげても良かったなぁ!
買取店の人の話だと、沢山あり過ぎて値段が付かないんだと(困惑


3点で1600円か(笑)
分かっちゃいたけど、新しいバイクの足しにはならないな!!!
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ウムー

お宝大放出ですな。まぁ使ってないなら、思い切って処分もありですね。一式売れればかなりな金額になるのでは? 半分は大蔵省に納付?ww テネレ、ゲットできるといいですね! 楽しみに見てる読者1ですwww

CD-Rレコーダーは今でも使えるんでは?使えるなら貰いたかったなぁ

フォトフレームはうちにも3台ほど…箱に入ったままです(^^;あ、iPhone4も箱入りのままだ(^^;

tetsu74さま。

早速の返信有難うございます(^_^)

オーディオ、希望価格で全て売れたら、手数料を差し引いても130万円になる予定です!
スピーカの売り上げの3割は嫁にバックするから、手元に残るのは110万円くらいかなぁ?
まぁ、捕らぬ狸の何とやら…ですが(笑)

CD-Rレコーダー、もう需要が無いものと思ってました(泣
良い物なんですが、PCのほうが楽なんで(横着
tetsu74さんちが近かったら手渡しで差し上げたのに!!!!

フォトフレームはともかく、iPhone4は使いましょう(笑)

不良オヤジ。

★休日の過ごし方★
コペンとセロー、スーパ―テネレで気ままにお散歩。
ちょっと寄り道。
ときどき冒険。