fc2ブログ

『お袋のワザ』という商品。

クッカー、バーナー編
03 /17 2014
なんだか写真フォルダがいっぱいだよ。
整理してたらアップするのを忘れてるものもチラホラ(笑)

はい。

今日は午前中に花粉症の薬を飲んでしまい、午後からモーレツな眠気と闘っていた『不良オヤジ』です。
仕事はたまっているけれど、眠気に耐えれず定時上がり。
晩ごはんを食べて薬を飲んで…今は3/17(月)時間は21:00です。

ね……眠い。

きっと、この記事が完成し、アップするのは早くても水曜日だろうな。


さて、写真です。
撮ったのは、先月。
2/1(土)でした(笑)


なんの写真?


こんな写真(笑)

001_20140317213729ab5.jpg

なんのこっちゃ?

取り敢えず、ざざっと説明しましょう……。
ズームしましょう。

002_20140317213731d6f.jpg

100円ショップで買った、『水タンク』と『キッチンタイマー』です。
この水タンク、なんと3ℓも入るんです!
しかも収納はコンパクト!

004_20140317213734496.jpg

これで3ℓ!!
取っ手が付いててちょー便利!
更に、出口にはコックも付いてるので、こぼしちゃう心配も少ない!!
おぉー便利便利。





それからコレ!

003_20140317213734a3d.jpg

タイトルにもある『お袋のワザ』(笑)
知る人ぞ知る、ユニフレームの『不思議なめし袋』の類似品です(笑)
ユニのヤツは20枚入りが約1000円。
コイツだと、50枚入りが約1600円と、割安なんですよ!

あ。

コレね、鍋で簡単にご飯が炊けるって、優れものなんですよ♪


では、早速。


005_20140317213735e88.jpg

商品説明の厚紙が計量カップになります。
摺り切りで100g(2/3合)のようです。




007_20140317214738ee6.jpg

100g入れてみました。
明るい場所なのに、竹串を刺す穴が良く見えません。
暗い場所だと見え辛く作業が大変そうなので、あらかじめコメを入れて準備しておくか、若しくは、穴の部分をマジック等で目立つようにしておく必要がありそうです。




008_201403172147422d5.jpg

お湯を沸かします。
鍋の蓋がカタカタなら無いように、おかずの缶詰を重石代わりにしました。




010_20140317214743259.jpg

お湯が沸くまで暇なんで、踊りながら待ちました。

(タコ踊りかよ……カッコ悪いだろ……)

(いや…そもそも踊る必要があるのか……おかしいだろ…)



011_20140317214744076.jpg

気が付けば、タバコを吸ってました……。




012_20140317214746a65.jpg

沸騰したので『めし袋』『炊飯袋』を投入!!
20分ほど湯炊きします。(取説だと、湯炊き時間は20~30分です。)




013_201403172151572fd.jpg

待ってるの、暇じゃー。




014_20140317215159327.jpg

吹いてる拭いてるwww




017_20140317215202f52.jpg

20分経過!
お湯を別の鍋に移して10分ほど蒸らします。(取説だと、蒸らし時間は10~20分です。)




10分後……袋から出してみると……。

018_20140317215202851.jpg

うん……なかなかイイ感じじゃない?
湯炊きした残りのお湯は、勿体ないから味噌汁用にしましたよ。






     で。







お昼ご飯、完成!!!

021_20140317215205d45.jpg

うはっ!旨そうだよ❤
缶詰もアツアツだよ♪















食した結果……














!!






023_2014031721530032a.jpg

『ご馳走さまでした(^_^)』

いやいや、旨いっすよ!
これなら大満足!
次のキャンプが楽しみだな♪




■ 気付き ■

大喰らいな『不良オヤジ』です。
ご飯2/3合では満たされませんでした(泣
焼肉なんかをやるんなら、最低でも倍の量が必要だよね……。
鍋で2袋……いっぺんに調理できるかなぁ(心配



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

お疲れ様です! 自宅キャンプ(笑)
お袋…そんな物が存在してるとは!
凄い!いいやないですか!買わねば!(笑)
欲しくなりました。
踊りと まったりで笑いました!
そろそろキャンプとバイクの季節ですぞー♪

カジャロウさま

お疲れ様です!!!

そうか!!
庭にテントを張ればいいんだ!!

って、それ楽しくなさそうだよ(笑)


>そろそろキャンプの季節 (ふふふふふふふふふふふふ

No title

かなり面白いっす^^

小町。さま。

早速のコメント、ありがとうございます(^_^)

気の向くまま、なるべく面白い記事を書くよう心掛けてます(でも飽きっぽい

明日の天気がかなり心配ですが、起きてても仕方がないので、そろそろ寝ます!

・・・・・・・晴れるのかなぁ???

不良オヤジ。

★休日の過ごし方★
コペンとセロー、スーパ―テネレで気ままにお散歩。
ちょっと寄り道。
ときどき冒険。