手術が無事、終わりました。
★事故、怪我なんかの克服★
えっと。
取り敢えず、元気を装ってます。
昨日午後から左足首の手術をしました。
色々あって、剥離した部分のボルト固定や、折れた部分のボルト固定、それから粉砕した骨の除去なんかをしましたよ。
腰椎麻酔で半身麻酔。
大事なトコにはバルーン(尿管)入ってました。
昨晩は手術したところが酷く痛くってなぁ!
座薬や筋肉注射をしてもらったのに殆ど効かなくってなぁ!
寝れませんでしたよ(*_*)
日が変わって、今日。
バルーン抜いて(気持ち悪かった)、
シーネを新たに作ってもらい、さっそくリハビリ(*_*)
足、痛いぞーーーーー(笑
なお、うまくいけば、今月末に退院出来るみたいです。
とはいっても、松葉杖生活は続くんだけど。
リハビリ頑張るよ~♪
取り敢えず、元気を装ってます。
昨日午後から左足首の手術をしました。
色々あって、剥離した部分のボルト固定や、折れた部分のボルト固定、それから粉砕した骨の除去なんかをしましたよ。
腰椎麻酔で半身麻酔。
大事なトコにはバルーン(尿管)入ってました。
昨晩は手術したところが酷く痛くってなぁ!
座薬や筋肉注射をしてもらったのに殆ど効かなくってなぁ!
寝れませんでしたよ(*_*)
日が変わって、今日。
バルーン抜いて(気持ち悪かった)、
シーネを新たに作ってもらい、さっそくリハビリ(*_*)
足、痛いぞーーーーー(笑
なお、うまくいけば、今月末に退院出来るみたいです。
とはいっても、松葉杖生活は続くんだけど。
リハビリ頑張るよ~♪
スポンサーサイト
コメント
お大事に!
無理しないように~(^^)d
2014-06-19 19:09 tetsu74 URL 編集
No title
もう消灯時間かな?
いやぁ~びっくりしました。
バイクは残念な事になりそうですが、それよりもお身体が心配です。
いろいろ考える事あるでしょうが、今はとにかく怪我の治療を最優先に考えてくださいねww
>スマホ
自分もスマホではブログの閲覧も、ほとんどしないです。
2014-06-19 21:50 けん URL 編集
tetsu74さま。
あとは時間が傷を癒してくれるでしょう……
※ 車椅子で病棟をツーリングしてたから、婦長さんに目を付けられたかも(笑
2014-06-20 12:39 流浪の旅人。 URL 編集
けんさま。
リハビリ以外することがないので、夜は早いです。
朝も早いです(笑
(今日は4:30起床でサッカー見てた)
次のバイクの事で頭が一杯ですが、スマホでは何をするにも使い勝手が悪く、イライラしてます(笑
2014-06-20 12:45 流浪の旅人。 URL 編集
No title
2014-06-20 19:51 たごさく URL 編集
たごさくさま。
時折、患部が痺れますが、リハビリを頑張ります!!
2014-06-22 17:28 流浪の旅人。 URL 編集
ビックリしました
手術無事終了で一安心ですね。
事故記事読んで驚きました。
こういうことがあると、出発の日、雨が降ったのは「行くな」というお告げだったのではと思ってしまいます(´・_・`)
奥様には怒られませんでしたか?
わたしは母親がバイク反対なので、事故ったときは怒られました^_^;
もちろん心配から来る怒りだと思いますが、右手小指の骨折だけだったので、取り外し出来るギプス(添え木?)にしてもらって家では外しておいて、事故のことは黙っておこうと思ったのですがガッチリ石膏ギプスされて言わざるをえなくなりました。
スマホ、わたしはPC環境がほぼ無いので、ネット閲覧やブログ更新など全てスマホ(iPhone)でやってますよ!確かに面倒なこともありますが、慣れるとそうでも無いかな、iPhoneで撮った写真をそのまま使えるので、ツーリングの休憩中にブログをUPなんてこともします。
何はともあれ、療養に専念されてください!
事故は10対0ですか?セローは全損なのでしょうか?
気になるところです。
2014-07-01 01:35 もくしゅん URL 編集
もくしゅんさま。
僕は、カッパを持ってないのに、雨上がりと同時に出掛けちゃいました!
事故のあと、嫁も親も優しかったです!
セローは廃車になっちゃったので、今は新しいバイクを品定め中(笑
家族はあきれてますよ。
治療状況ですが、今月末頃から、左足に荷重をかけるリハビリがスタートします。
杖無しで歩けるようになるのは8月中下旬ごろを予定。
その後も定期検査等があり、治療終了は12
月頃を見込んでいます。
今はスマホで記事を書いてますが、やっぱりやりにくいですね(笑
写真のアップロード出来ないし???
なお、過失割合ですが、相手の保険屋が渋くって、なかなか連絡が来ません。
左折巻き込みの事故なんで、10:0を希望してるんですけどね……
(T_T)
2014-07-03 07:19 流浪の旅人。 URL 編集
まずは、体をいたわって
体・心と周りの方を安心させてください。
良くなったら、またまたがってください。
2014-07-13 17:24 信ちゃん URL 編集
信ちゃんさま。
返信が遅れてしまってスミマセン……。
しばらく放置しておりましたので(泣
やっぱり二輪は怖いですねぇ。
あとちょっと運が悪かったら死んでました(マジで
折角拾った命ですが、一年後には大型バイクに乗れるよう、療養の日々を送ってます!
早く退院して、先月の阿蘇キャンツーの記事を書きたいです!
2014-07-18 16:52 流浪の旅人。 URL 編集